2月・3月 卒入学用コサージュ
今月も感染対策をしながら開催いたします。
●日時: 2月は、9日(火)、16日(火)、25日(木)、26日(金)
3月は、12日(金)、16日(火)、18日(木)、23日(火)
いずれも10時〜12時30分(準備と片付けの時間を含む)
●場所: 田無駅南口「きらっと」向かいもつ煮込み屋さんの2階「OK西東京」
●作る物: ご希望に合わせて、
①基礎・七五三の髪飾り
②コサージュ作り
●料金: 一回3,000円
●持ち物: 15cm四方位の箱(作成中の作品を入れて持ち帰り用)コサージュ完成時にはケースをお渡しせます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
2日前まで申し込みを受け付けますが、なるべく早くお申し込みください。出来るだけ皆さんの作りたい物を作れるように調整したいと思います。
●作る物の詳細
① 基礎・七五三の髪飾りは、基礎から初めて、髪飾りや帯飾りを、お着物に合わせて好きな色やお花で作る事ができます。打ち合わせながら進めていきます。
② 卒業シーズンに合わせて、西東京市ふるさと納税返礼品に選ばれているコサージュを作ります。こちらは、2月、3月で2回参加していただき完成します。(2月2回、3月2回でも良いです)一回目につまみ細工のお花を作り乾かしてから、二回目に組み上げます。2回目は組み上げにプラスして、小さな髪ゴムor髪飾りorブローチor帯留めなどの中から1つ作ります。
コサージュは、つまみ細工とアーティフィシャルフラワーを組み合わせて作ります。色々なお花を揃えていますが、ご希望に添えない場合もあるかもしれません。申し訳ありませんが、ご了承ください。
この写真の様なアーティフィシャルフラワーをご用意しています。
完成しましたら、このクリアーケーキに入れてお持ち帰りできます。
こちらはコサージュのお花をまとめて仕上げる日に作る髪ゴムの写真です。髪ゴムをピン留めやブローチ、帯留めに変更可能です。
皆さまのご参加をお待ちしています。
お申し込みは、
atelierhatsuhannah@gmail.com
まで
0コメント