2月のOK西東京のワークショップ終了しました

今週火曜日のつまみ細工教室の作品です。
可愛らしい作品ができました❣️ とにかく布選びが楽しそうでした❤️
自分用に浴衣や着る物などに合わせて布の色を選んでいらっしゃいました。カラフルで綺麗。

同じ2つの梅の花の2Wayブローチですが、作り手によって個性的な作品になるのが面白いですね。

私が思いもよらない、ステキな色合わせの作品が仕上がる様子を見ていて、私もとても楽しい時間でした。
来月も参加してくださるとの事、ありがとうございます。楽しみにしています。

こちらは木曜日の作品です。
たくさんの方々に参加いただきました。ありがとうございます。

今日も布選びに盛り上がりました。好きな色でまとめるか?合わせるお洋服や浴衣に合わせるか?いろいろ迷って楽しい時間。それぞれ個性的な作品に仕上がりました。また今日も私の思いつかないステキな組み合わせのお花がたくさん咲きました。楽しい〜❤️

続けて参加の方は桜の髪ゴム2つと髪留めピンを、参加1〜2回目の方は基本の丸つまみで梅の花のブローチ&髪留めを作りました。
黄色い桜の🌸、初めてみましたが、なかなか良いですね。つぼみも可愛いです。お子さんの髪留めに使っていただけるのかな?お母さんの手作り、嬉しいですね。

お菓子みたいな美味しそうなお花もたくさん。似た様な色味の布を選んでも、全く違う仕上がりになるので楽しいですね。花心を、3つのビーズ で作るのも良いですね。

浴衣に合わせたブルーベースの布合わせもステキですね。一枚一枚違う色で楽しくまとまっています。

お好きな黄色と紫のお花を合わせるのもステキですね。どちらもぼかしの入った布なので、深みの有る仕上がりになりましたね。

たくさんの方々といっしに作ると、他の方のアイデアも参考になって、作品の幅が広がります。
教室では、毎回1つ以上の使える作品に仕上げられるようにカリキュラムを考えています。
全くの初心者でも布を折って貼るだけで作れます。興味のある方はぜひ一度参加してみてください。

たくさんの方々といっしに作ると、他の方のアイデアも参考になって、作品の幅が広がります。
教室では、毎回1つ以上の使える作品に仕上げられるようにカリキュラムを考えています。
全くの初心者でも布を折って貼るだけで作れます。興味のある方はぜひ一度参加してみてください。

アトリエはつはんな

日本の伝統工芸つまみ細工で、季節の花や七五三、 成人式、卒業式の髪飾りを作りませんか? ●お問い合わせ先 atelierhatsuhannah@gmail.com ●場所:OK西東京・西武新宿線田無駅南口徒歩3分 東京都西東京市南町5-3-5サウスタウン201

0コメント

  • 1000 / 1000